あれは10/7の土曜日…まだあたしのお腹は大きかった頃、『ハートカクテル』や『菜』で知られる、【わたせせいぞう】
さんのサイン会があったので、三省堂書店へ行った。
整理券をもらわない事には、サインをもらえない。
サイン会は2時なのに、整理券をもらうために早く行く事にした。 なんたってお腹が大きくて(一応妊婦)、走ったり出来ない。折角行ったのに、整理券もらえないんじゃしょうがないし…。 三省堂は10時からだから、9時半くらいに着けば確実にもらえるだろう…そう思っていた。

なのに家を出るのが遅くなった事と、電車の乗り継ぎの時間が合わなくて待たされた事と、挙句の果てに出口を間違えて三省堂までかなり歩いた事(最初、逆方向に歩いてしまった!)で到着が
11時を過ぎてしまった。

(もう整理券無いかも…。)

心配していたのだけど、整理券は33番目にもらえた。
これで確実にサインはもらえる。
サイン会は2時で、1時半から整列するのでそれまでに集まって下さいと言われていた。
まだかなり時間があるなぁ…と思って御茶ノ水まで歩き、お昼を食べる事にした。
味噌ラーメンとクリームあんみつを食べて、買い物をしながら
三省堂へ戻る。

三省堂に着くとサイン会場の辺りに人が集まっていた。
あたしもその近くへ行く。
マイクを持った人が説明をしだした。

「これから、【わたせせいぞう】さんのサイン会を行います。
2時から始まりますので、整理券をお持ちの方は後ろのプラカードを持った人の所へ行って並んで下さい。」と。
あたしは後ろを振り返った。 プラカードを持った人は振り返ったあたしのすぐ目の前にいて・・・。
なぜかあたしが一番前になった形になった。
その人は、
「ではあなたが先頭でよろしいですか?」
断る理由もないので、「はい」と返事をしてその人に付いて行く。
「この女性を先頭に、後ろに並んで下さい」
そしてお店の横の階段で待たされた。
お腹が大きいので、寒い階段で待っているのは辛かったけれど、
1番ってのが嬉しかった。

時間が来て、サイン会が始まる。
わたせせいぞうさんがやってくる。
あたしは買った本を開いて待つ。
こんな経験は今までにないので、すごくドキドキした。
あたしはサインをもらった後に、握手をお願いして、してもらった。

かりんさんへ…という文字も入れてくれた。
その本は今でも大事に・・・と思ったのだけどー。
あたしはあたしよりも大好きな鹿嶋の彼にプレゼントしたのだ。
だから彼が持っている。

貴重な体験をした事。
わたせせいぞうさんが大好きな彼が喜んでくれた事が、
あたしは嬉しかった。

彼の影響で、あたしも好きになり
漫画本や絵(3万円もした)を購入。
その絵を見ると癒される。

またサイン会があったら行ってしまうかも。
秘密へ

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索